
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 春雪奇談 近世桜田紀聞
- 資料番号
- 86221820-86221826
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 松村春輔/編輯 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 文永堂 武田伝右衛門
- 年代
- 明治初期 明治8~9年 1875~1876 19世紀
- 員数
- 7冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169779.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座 昭和42年7月 公演筋書 七代目坂東三津五郎七回忌追善興行
江戸東京博物館

信州別所厄除北向堂御神籤(第四十五番吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館

漢詩(水浮花気雨晴初)
成島柳北
江戸東京博物館

錦会第6回清酒品評会報告
江戸東京博物館

修了證書
江戸東京博物館

閑院宮邸御門(江戸の門 下絵(ペン画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

兵要録紀聞
江戸東京博物館

時局防空必携
各省、企画院、防衛総司令部/編
江戸東京博物館

「インディアンの太鼓」(おもちゃ)
江戸東京博物館

契約証(娼妓営業契約証)
江戸東京博物館

書簡(藤沢駅に自転車を送る事)
江戸東京博物館

文化財調査写真 聖徳太子墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

河太郎,落人(新口村)
江戸東京博物館

興行チラシ 菊細工人形大技術 十二士見立のだんまり
名古屋市中区万松寺境内 奥村黄花園
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1857年 長崎の風景 諏訪神社 Sketches at Nagasaki:Siwa temple
江戸東京博物館

才子必読 吃驚艸紙
島崎鴻南/編纂 渡辺文京/兌 歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館