
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新潟竹枝 完
- 資料番号
- 86221751
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 森春涛/著 柳町/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林二郎,森春涛
- 年代
- 明治前期 明治14年 1881 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.9 cm x 8.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169704.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

産経ホール 昭和36年8月上演台本 新国劇 次郎長外伝 裸道中-初雁の悪五郎-
谷屋充/作
江戸東京博物館

府立第二卒業記念ボンボン入れ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十五号 国策輸送に協力他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

多色刷 「新曲流花かたすみだ川」
柴田是真/画
江戸東京博物館

長唄研精会 第三百十一回演奏会 今夜の番組と曲目解説
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[かえるつり]
清水崑
江戸東京博物館

広告切り抜き 著作『習字通信教授』『禅の理想と新人生の曙光』
江戸東京博物館

東京うまいものめぐり3月
江戸東京博物館

吾妻箏譜
山田検校/著
江戸東京博物館

時局日誌 NO.167
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

生徒記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

山口観世音本堂(小手指駅ヨリ約一里)
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

護符 日照山三宝院
江戸東京博物館

[講演会の様子]
江戸東京博物館