 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 増補参考 義士銘々伝
- 資料番号
- 86221647-86221651
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 三品長三郎,山田伊之助/編輯 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 滑稽堂 秋山清吉
- 年代
- 明治前期 明治15~17年 1882~1884 19世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169576.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    黄羅紗紙入 外袋付
江戸東京博物館
 
		    釣った魚を猫に取られる(外国製)
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和35年2月興行筋書 新派二月公演
江戸東京博物館
 
		    浄る璃さわりよしこの 二輯
江戸東京博物館
 
		    東京関係商店・会社等 ちらし
江戸東京博物館
 
		    網針
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「小児救命丸」
江戸東京博物館
 
		    売薬ちらし 金明丸
江戸東京博物館
 
		    赤十字社東京支部 年醵金 納付依頼状
赤十字社 東京支部 寺島 出分区
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 湖畔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    斎藤茂吉あて書簡
水原秋桜子
江戸東京博物館
 
		    江戸城御天守百分壱之建地割
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和9年5月公演筋書
江戸東京博物館
![作品画像:[袖珍万代有司武鑑]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1525918-L.jpg) 
		    [袖珍万代有司武鑑]
江戸東京博物館
 
		    昭和職業絵尽 船やど
和田三造/画
江戸東京博物館