
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(田野口村百姓弐人通行手形)
- 資料番号
- 86212082
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 松平縫殿頭内川村恒右衛門
- 年代
- 江戸末期 丑(慶応元年)12月15日 1865 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.6 cm x 31.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167048.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[住所メモ]
江戸東京博物館

袖丸み形
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ147 渋谷区松濤町にて
織田信大/画
江戸東京博物館

ハンチング 冬用
TAKAIKARI TAKAYAMA Co./製
江戸東京博物館

紫市松文懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1885年 ケジントンの日本村の火事 Burning of the Japanese Village at kensington
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞
江戸東京博物館

宝船熊手(尺)
吉田啓子/作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田茶房 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

植物 絵葉書 菖蒲
江戸東京博物館

野間清治既刊六著広告ちらし
江戸東京博物館

新宿末広亭 つるし(行燈文字) 文治・圓生・小さん 圓蔵・馬生・正蔵
橘右近/筆
江戸東京博物館

189 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東京真画名所図解 神田明神
井上安治/画
江戸東京博物館

[昭和十一年御縁日こよみ・ちらし]
江戸東京博物館

いろは歌
岡野/写
江戸東京博物館