- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(松平縫殿頭内田原直助信州田野口より上州下仁田迄差遣候につき通行手形)
- 資料番号
- 86212080
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 松平縫殿頭内田原直助
- 年代
- 江戸末期 丑(慶応元年)閏5月5日 1865 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.2 cm x 28.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167046.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
山王大権現造宮寄進帖
江戸東京博物館
和歌短冊「一人もだして…」
結城哀草果
江戸東京博物館
喜多村冨之助家訓永続記
江戸東京博物館
仏蘭西国王(人名ふろむすあなかるま)
江戸東京博物館
帝都復興記念メダル
東京市/製
江戸東京博物館
春日大社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
東京府立第四高等女学校 創立二十周年記念
江戸東京博物館
昭和四年略本暦
江戸東京博物館
出生届綴
江戸東京博物館
川越馬市史料
武州入間郡川勝村 才次郎/作成
江戸東京博物館
子供のいたずら (5)八百屋の荷車を倒す
江戸東京博物館
相渡申田畑質地証文之事
久右衛門/他作成
江戸東京博物館
墨田川三美人図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
1 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館
糯米御歎願(水冠のため糯米上納差支につき御捨免願)
岡村新吉/他作成
江戸東京博物館
国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎劇総動員大合同豪華興行
秋山于四三/著
江戸東京博物館