
金銭書上覚(地租第二期取立につき) Record of the Amount of Money (Regarding Collection of Land Taxes for the Second Period)
飯田吾輔
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金銭書上覚(地租第二期取立につき)
- 資料番号
- 86212010
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 飯田吾輔
- 年代
- 明治前期 10月18日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 12.8 cm x 3.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166976.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新聞代領収書
読売新聞立石出張所
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

花文織首掛け守袋
江戸東京博物館

水桶
江戸東京博物館

オリンピック東京大会関係資料 〔1962〕 謄写版
東京都オリンピック準備局/編
江戸東京博物館

[墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「日本三景」 川村曼舟氏筆
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第十三図(麹町)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

(瀞峽の絶勝)下瀞峽遊覧のプロペラ船
江戸東京博物館

伊勢外宮前御成街道 (郵便局附近)
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(神原村茂手木氏持馬之義につき)
二橋越之輔
江戸東京博物館

金銭書上覚(地租第五期取立につき)
飯田山之輔
江戸東京博物館

薬入れ
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 1
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第五十五号 神宮大麻を全家庭でお祀りしましょう他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館