
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 従京都御参府,御道割,御人割,御請負,御勘定見積,下払進物御廻道夜道,御近畿道,金銀出入覚
- 資料番号
- 86200638
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 文久3年6月~7月12日 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.3 cm x 34.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166459.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

薬研堀名題双六
九幸/筆
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1906年 聖ポール寺院での日本の水夫達 The Japanese sailors in St.Paul’s cathedral
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第二十三図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

送り状
小倉村 □屋文四郎
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 蘭印渡航と単行本発行のこと
高見順/作
江戸東京博物館

9代目結城孫三郎 写し絵の使い方図解(『演劇と舞踊の図解 第4編』)の写真
松田青風/画 興津魚周/画 井口政治/解説
江戸東京博物館

売掛金之内月賦被取候差引書
江戸東京博物館

物故功労者略伝(内務・統計・衛生関係文書)
江戸東京博物館

権蔵一件書面之写(大楽寺村百姓忰権蔵鉄炮一件につき諸書面写)
太楽寺村 文左衛門/他作成
江戸東京博物館

原稿用紙版木
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

(東京名所)東京高等商業學校 The Tokyo at Mountain.
江戸東京博物館

製図鉛筆
江戸東京博物館

尖光電球 2-M
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,938号
江戸東京博物館