
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桑名御奥様御帰国諸用留
- 資料番号
- 86200624
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中姓
- 年代
- 江戸末期 文久2年11月大吉日~11月28日 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.6 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

養安寺御神籤(第二十吉)
養安寺
江戸東京博物館

御披露留
土浦氏/筆
江戸東京博物館

死絵 中村歌右衛門(4代)
[酔放敬人]/画
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」105 鵜ノ森出土古銭(高座郡)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

誠忠義士 烈女銘々伝
山々亭有人/編
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 夏の夢
江戸東京博物館

製茶・揉み工程
江戸東京博物館

伝単 No.2090 日本軍部指導者諸君
江戸東京博物館

守妙
江戸東京博物館

乍慮外以始末書歎願申上候
組頭 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

第四回 割増金付 特別報告債券
江戸東京博物館

挿し絵(60) [加寿天羅甚左] 中央公論十二月号
清水崑
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 御存じですか? ガソリンに火の入った時
江戸東京博物館

有楽座 春秋座市川猿之助一座五月旗挙興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

郵便局切手貯金台紙 三銭及び五厘切手貼付 十三銭五厘分
江戸東京博物館

民俗調査写真 街道
永江維章/撮影
江戸東京博物館