
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吉田公御国表暑寒盆暮臨時進物控
- 資料番号
- 86200604
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 喜助
- 年代
- 江戸末期 慶応3年極月~辰(慶応4年)極月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.8 cm x 34.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 久保講堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

脱衣篭(籐製)
江戸東京博物館

新版 みこし組上の図
幾蔵亭/画
江戸東京博物館

歌詞カード「戦場安来節」「月夜の子守唄」 タイヘイレコード
江戸東京博物館

洋服店金子 宣伝入時間表
江戸東京博物館

みかけあふき
徳川斉昭/著 三輪信善/編
江戸東京博物館

條々(諸国御料所御仕置之儀)
江戸東京博物館

墨版 寿(乾山)
柴田是真/画
江戸東京博物館

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 新玉の春五郎 坂東彦三郎 音羽屋 薪水
歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

顔見世番付(安永5年中村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

王子 東京 1:10,000 地形図23号
東京都建設局
江戸東京博物館

新井薬師絵葉書
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家 箱根宮之下に行楽す 見晴台にて 2
戸田家/製作
江戸東京博物館

学生文芸会館建設寄附興行創作劇場第3回公演筋書(市村座上演)
江戸東京博物館