- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付(伽羅先代萩他 三埼座)
- 資料番号
- 87102583
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治後期 明治44年10月 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 47.2 cm x 64.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-151685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
黙仙雑記(東京表よりの来状写・東京形勢密々書記など書留)
江戸東京博物館
挿絵[頭に手をやる女と男]
清水崑
江戸東京博物館
土産夫婦人形
江戸東京博物館
“防空知識”掛図その18「焼夷弾の燃え方と消火方法」
江戸東京博物館
中野スライド 中野 新井白石夫妻墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 馬験(黒の角取分等柄絃)
江戸東京博物館
乍恐書附ヲ以奉願上候
名主 作兵衛/作成
江戸東京博物館
田村松魚あて書簡 松魚との交際のこと
田村俊子/作
江戸東京博物館
民俗調査写真 裸弁財天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大正十年略本暦
江戸東京博物館
東京大正博覧会イルミネーション
市川写真館/撮影
江戸東京博物館
革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
当酉年御年貢米永皆済目録
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館