
1987年東京都板橋区在住の個人から寄贈されたもの。1915年(大正4)の初節句に購入したという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛人形及び雛道具等
- 資料番号
- 87000681-87000720,87000763-87000764
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156267.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

洋髪用簪(髪留)
江戸東京博物館

百人一首宇波か縁説
江戸東京博物館

98 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

御蔵香
江戸東京博物館

内済熟談証文事 他一括
荒町組杉野沢村 亡孫之丞忰和十郎/他9名作成
江戸東京博物館
![作品画像:[あつかりもの覚]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1210078-L.jpg)
[あつかりもの覚]
江戸東京博物館

高橋清悟宛大森茂書簡
大森茂/作成
江戸東京博物館

[地租改正入費地主より出金致させ仕度願断簡]
江戸東京博物館

認識票
江戸東京博物館

茶を飲む和装女性
江戸東京博物館

日記
賀茂季治/著
江戸東京博物館

戦友会のご案内
江戸東京博物館

戦国雑兵 第50回 「ガサ ゴソ」
清水崑
江戸東京博物館

マワシビキ 替刃
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 日比谷音楽堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

ねこあんか
江戸東京博物館