
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震被災の鍵
- 資料番号
- 92003466
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 震災
- 年代
- 大正末期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.4 cm x 1.7 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148614.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

上田領・小諸領御高辻
信州国長瀬村 久保田五右衛門/作成
江戸東京博物館

浅草
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物糸入れ
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 温室の人
和田三造/画
江戸東京博物館

ランプ(丸笠台ランプ)
江戸東京博物館

髪どめ
江戸東京博物館

相模川漁船
江戸東京博物館

[にわとり]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

高尾山
江戸東京博物館

長板中形型紙 波頭
江戸東京博物館

配給代金引去伝票(蚊帳代金)
河辺
江戸東京博物館

中国風俗 Street View Custom in China.
江戸東京博物館

毛筋
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新聞切り抜き 一人前十銭で出来る一汁二菜のお惣菜を
江戸東京博物館

日本カトリック新聞 第523号
江戸東京博物館

〔明治四十三年八月大出水実況〕本所外手町
江戸東京博物館