
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵赤松分書拔
- 資料番号
- 85200663
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 上総屋藤右衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋久右衛門様
- 年代
- 江戸末期 卯2月 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 33.7 cm x 12.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147816.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治天皇肖像写真
永江維章/編輯
江戸東京博物館

宗門人別御改帳
名主 彦右衛門/他作成
江戸東京博物館

常盤橋写真
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

赤帽用バッチ
江戸東京博物館

雷門
江戸東京博物館

(御遺状御宝蔵入百箇条・養生歌)
江戸東京博物館

御金手形写(下利根川通布鎌新田地内圦樋普請入用諸色代入足受取に付)(布鎌新田関係文書)
布鎌新田弐拾四ヶ村組合年番上曽根新田名主 太兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

着色写真 少女
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

近江名所図会
秦石田,秋里籬島/輯 蔀関月,西村中和/画
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

ハワイ 絵葉書
江戸東京博物館

(東京名所)九段公園ノ桜花
江戸東京博物館

築地座 第8号
築地座
江戸東京博物館

其由縁鄙俤
一筆庵可候(渓斎英泉)/著 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

乍恐以書付御願下ケ奉申上候(村方百姓と若宮八幡争地境界改めの処百姓詫入示談につき吟味取下願)
名主 土岐七郎,組頭 安藤七平/作成
江戸東京博物館