
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵臨時木柄鉄物御直段書
- 資料番号
- 85200605
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 鍛冶屋清兵衛他
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋久右衛門様御店様
- 年代
- 江戸末期 慶応3年9月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 16.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

府川一則書状
柳蛙子(府川一則)/差出
江戸東京博物館

[庭の風景]
江戸東京博物館

京都 清水寺
江戸東京博物館

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

素描 ヴェネツィア風景
川村清雄/画
江戸東京博物館

神武天皇の御尊像(主婦の友2月号附録)
前田青邨/画
江戸東京博物館

広告切り抜き 著作『習字通信教授』『禅の理想と新人生の曙光』
江戸東京博物館

読売新聞 第5801号
江戸東京博物館

売渡申証文之事
中神村三郎兵衛/他
江戸東京博物館

奉公人年季請状之事
富蔵/他作成
江戸東京博物館

時事新報 大正12年9月30日号 朝刊
江戸東京博物館

扇面詩「両岸皆筋雪孤…」
野田笛浦/画
江戸東京博物館

鼈甲菊彫夜会ざし
江戸東京博物館

牛飼い(軍事郵便) しげを画
[宮尾しげを]/画
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その十 仁天門」黒版,緑版
前田政雄/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年7月興行筋書 前進座
秋山于四三/編
江戸東京博物館