 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵臨時木柄鉄物御直段書
- 資料番号
- 85200605
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 鍛冶屋清兵衛他
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋久右衛門様御店様
- 年代
- 江戸末期 慶応3年9月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 16.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東海道名所之内 祇園祭礼
歌川芳艶/画
江戸東京博物館
 
		    江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藍綿地鮫文丸に三柏紋付
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 東京農工大学 府中市
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    茶立所之図(起こし絵図)
江戸東京博物館
 
		    文部省第十回美術展覧会出品 「潮来出島」 東京 織田観潮氏筆
江戸東京博物館
 
		    津田青楓あて葉書 本の表紙のできに満足した由
鈴木三重吉/作
江戸東京博物館
 
		    深芝村出入写(酒狂狼藉につき)
朝比奈九之助知行所常州鹿島郡深芝村訴訟人はる/他作成
江戸東京博物館
 
		    スパイク(中距離用)
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和11年度 第21402号 下町版
江戸東京博物館
 
		    着物 袷 (三ツ紋)
江戸東京博物館
 
		    新聞代領収証
[朝日新聞専売所]
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和12年8月興行筋書 新派大合同八月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    谷文晁墓碑拓本
立原杏所/画・文
江戸東京博物館
 
		    「薩摩若太夫の自宅」写真
江戸東京博物館
 
		    山形
江戸東京博物館
 
		    縦挽き鋸
江戸東京博物館