
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小田原町出火類焼ニ付諸用留
- 資料番号
- 85200516
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中奥扣
- 年代
- 江戸末期 安政5年2月11日~同6年3月18日 1858 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 16.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147669.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文楽座辻番付「三月の人形浄瑠璃」
江戸東京博物館

長板中形型紙 浪
江戸東京博物館

土産人形 海女
江戸東京博物館

村吏事務約信書
副区長 水村精/作成
江戸東京博物館

第一回保険料預り証(簡易保険料領収)
葛飾局集金
江戸東京博物館

東京鉄道乗換乗車券
江戸東京博物館

越後柏崎三十番神堂
中田印刷所/印刷
江戸東京博物館

三保松原図
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[喜劇役者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/508156-L.jpg)
[喜劇役者]
江戸東京博物館

覚(王政御一新覚)(香取郡古文書)
太政官/作成
江戸東京博物館

ズボン
江戸東京博物館

単騎要略製作弁 四
村井昌弘/編
江戸東京博物館

薬袋 「ヘブリン散」
江戸東京博物館

飯田宛書簡(忠右衛門熊倉一条につき拙宅へ出向願)
□太郎
江戸東京博物館

組宗門御改目録写(小笠原鎮馬組の宗門改につき)
御持筒組/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和30年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館