
天明8年(1788)に焼失した内裏再建にかかり上京した松平定信の道中記。「感徳録副軸」(85200431-85200432)が関連する。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中山道日記
- 資料番号
- 85200401
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 伝 松平定信/筆
- 年代
- 江戸後期 天明8年6月9日~22日 1788 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.6 cm x 20.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147653.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(彦左衛門方江押預被致候趣ニ而奉出願候)
江戸東京博物館

開化新作落語の吹寄
三遊亭圓朝 ほか
江戸東京博物館

同盟ニュース 精鋭珠江 江口の上陸成功 大角頭島を掃討・虎門対岸に進出
江戸東京博物館
![作品画像:[安藤長門守出府御礼登城次第]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007158-L.jpg)
[安藤長門守出府御礼登城次第]
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

木製丸盆
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 インチキ市電更生案を即時撤回しろ!
江戸東京博物館

徐浩不空師碑
江戸東京博物館

麻疹絵 麻疹元服図
豊原国周/画
江戸東京博物館

東京歌劇座・原信子歌劇団合同大歌劇第四回上演番組
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年5月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館

『吹塵録』 浄書稿本
勝海舟/編
江戸東京博物館

表札「東京和服裁縫業組合員」
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

桜ノ百景
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4468号
江戸東京博物館

東福寺通天橋
江戸東京博物館