
天明8年(1788)に焼失した内裏再建にかかり上京した松平定信の道中記。「感徳録副軸」(85200431-85200432)が関連する。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中山道日記
- 資料番号
- 85200401
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 伝 松平定信/筆
- 年代
- 江戸後期 天明8年6月9日~22日 1788 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.6 cm x 20.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147653.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵画叢誌 第98巻
江戸東京博物館

弁慶書写山に登り海円を講堂の屋上に投げ付く
江戸東京博物館

借用申連印証文之事
和吉/他6名作成
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 10月興行筋書 戦力増強の秋に展く 大歌舞伎十月興行
江戸東京博物館

民俗調査写真 屋島城址
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和八年 市村羽左衛門・尾上菊五郎合同七月興行
藤田篤/編輯
江戸東京博物館

THE ORIENT NEWS Vol.2 No.7(週間トーヨーキネマ 第5号)
江戸東京博物館

寛永通宝 元文江戸十万坪銭
江戸東京博物館

[手紙差出人に関するメモ]
江戸東京博物館

棄権すな 民主選挙のスタートだ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 昭和十七年二月の常会徹底事項
京橋区/製作
江戸東京博物館

昭和32年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館

The Red Cross carrying Japanese wounded to the Field Hospital―after theAssault on PortArthur.
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

鉄カブト
江戸東京博物館

文久永宝
江戸東京博物館