
東京麻布で書店を営んでいた森江家の資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄 初しぐれ 附小鍛冶
- 資料番号
- 85000071
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147228.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

スケッチ 浅海の緑草類 あみあおさ・あなあおさ・あおのり・もつれみる・みる・細珠玉藻・かたしおぐさ
清水崑
江戸東京博物館

[扇入]
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,858号
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 御存じですか?万年筆のインク
江戸東京博物館

かっぱ放題[表紙]
清水崑
江戸東京博物館

扇子 [浅草寺周辺絵図]部分
文扇堂/製造
江戸東京博物館

松竹座ニュース 7-16
首藤武/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

明治三年十月より四年九月迄牢舎出入帳
刑法懸/作成
江戸東京博物館

赤羽警防団 第六分団 警防員の腕章
江戸東京博物館

風呂敷(馬込家伝来)
江戸東京博物館

瀧の川の新樹
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

神田銀行時報第五十八号
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年3月興行筋書 三月大合同興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

玩具 千代紙製箪笥
岸野和子/作
江戸東京博物館