
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 観世流改訂謡本 番外二 高野物狂
- 資料番号
- 82977852
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 丸岡桂/訂正
- 発行所(文書は宛先)
- 観世流改訂本刊行会/刊
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.6 cm x 7.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146803.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

東京劇場 昭和5年4月興行筋書 新築落成初開場
植木松塔
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表
江戸東京博物館

カ、ハエ早期駆除週間(蚊・蠅駆除実施案内)
葛飾区役所、葛飾保健所、葛飾清掃事務所/主催 伝染予防委員会、各町会自治会ほか/協賛
江戸東京博物館

レコード 飛脚だホイ,山羊の子
山北しげり/詞 大塚澄雄/曲・編,林柳波/詞 大塚澄雄/曲・編
江戸東京博物館

薬包装箱
守田寶丹/製
江戸東京博物館

神田川上水東中野南側(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

通りに立つ男性
江戸東京博物館

遊楽週報 第50号
雲井晃/発行、編輯
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十四号 道路愛護日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 家庭用主要魚類及青果最高販売価格表
江戸東京博物館

玩具で遊ぶ幼児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

昭和九年 現代的演劇の理想境・東都唯一の新派劇二月興行
[明治座]
江戸東京博物館

仕掛けまき
江戸東京博物館

こども遊 風船と縫とり
宮川春汀/画
江戸東京博物館

万田貝殻坂貝塚出土遺物
永江維章/編輯
江戸東京博物館

軽業 木戸札
江戸東京博物館