
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隷書用筆十法
- 資料番号
- 82100991
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 林祖洞/著
- 発行所(文書は宛先)
- 東京書道共励会/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和14年 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 33.1 cm x 11.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144967.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:長板中形型紙 大判糸入 [水面]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/642780-L.jpg)
長板中形型紙 大判糸入 [水面]
江戸東京博物館

永井久一郎宛書簡(名古屋銀行一条につき)
永井松右衛門
江戸東京博物館

堤外川欠共起返り共内訳帳
百姓 長兵衛/他作成
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (157)
清水崑
江戸東京博物館

花を持つ女性
江戸東京博物館

万年火吹
江戸東京博物館

金銭書上覚(学校賦課金廿三銭八厘三毛取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 百三十五億はなぜ必要か!!!
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

股引き
江戸東京博物館

村内用立金(安房郡各村金子要用に付)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 鴨緑江への進行 The Advance towards the Yalu
江戸東京博物館

末広五十三次 藤沢
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

手拭い 黒船屋
竹久夢二/原画
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館