
関東今昔物語 3 日本橋柳屋と国性爺(『グラフ三多摩』昭和54年5月号切抜) Tales of the Past and Present of the Kantō Region 3, Nihombashi Yanagiya and Kokusenya ("Graph Santama," May 1979 Issue, Clipping)
小林源次郎/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東今昔物語 3 日本橋柳屋と国性爺(『グラフ三多摩』昭和54年5月号切抜)
- 資料番号
- 97001855
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 新三多摩新聞社
- 年代
- 昭和後期 昭和54年5月1日 1979 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 33.7 cm x 25.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238726.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

青い鳥楽譜 第52編 橇の鈴・あられ
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館

昼の東京 日枝神社
吉田遠志/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 当麻寺歯神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

千代田区青年講座徽章
江戸東京博物館

当流#熕薬矢倉秘伝
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館

東京都市計画図防火・空地地区編 第8図江東区
江戸東京博物館

五衣色染分 赤
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

社頭の雪(日枝神社)校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

貸切公演スケジュール
江戸東京博物館

分倍河原古戦場(向の岡よりの展望前面に多摩川の清流横はる)
江戸東京博物館

明治天皇御大葬紀念絵葉書(第一集)
江戸東京博物館

布製グローブ
江戸東京博物館

絵画叢誌 第183巻
江戸東京博物館

牛久助合一件ニ付久野村より牛久宿江掛り出訴ニ付御領内一統江御差紙到来惣代ニ而出府中諸掛り割合帳
なぬし 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

毒瓦斯 主要瓦斯の性能と救急処置一覧表
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 127
清水崑
江戸東京博物館