
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西丸御普請 掌記
- 資料番号
- 94203832
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸後期 天保9年3月 1838 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.2 cm x 12.0 cm x 1.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241710.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 [楯ヶ崎]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京洪水(明治40年8月)(No.26)
江戸東京博物館

近衛信尹消息
近衛信尹
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 9月興行筋書 増産の秋に捧ぐ 大歌舞伎盆替興行
江戸東京博物館

益田隆舞踊生活30周年記念公演パンフレット
江戸東京博物館

蓄音機
江戸東京博物館

坤輿図識
箕作寛(省吾)/著
江戸東京博物館
![作品画像:[千社札連中両国大集会の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661868-L.jpg)
[千社札連中両国大集会の図]
歌川芳綱/画 萩原京春/彫工
江戸東京博物館

鳥瞰旅行案内図
三省堂/編
江戸東京博物館

万国婦人子供博覧会 交通館行切符
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和二年五月場所
江戸東京博物館

奥岩紀行(金銭出納簿)
[渡辺仲蔵/記]
江戸東京博物館

所生不相分熊吉死骸御見分書写
源吉/他作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4524号
江戸東京博物館

始末御答書(米相滞につき答書)
権現堂新田百姓 勘次郎/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 立涌地波文に千鳥
江戸東京博物館