
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西丸御普請 掌記
- 資料番号
- 94203832
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸後期 天保9年3月 1838 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.2 cm x 12.0 cm x 1.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241710.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

報知新聞
江戸東京博物館

宮様御公家様人馬継立賃銭割帳
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

脱穀作業
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

御判鉄炮所持仲間取定之事
横山隆助/他作成
江戸東京博物館

国産愛用バッジ
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]薄雪太夫 水谷八重子1
清水崑
江戸東京博物館

たんぽぽや跣足のままかけくらべ
邦枝完二
江戸東京博物館

大宝恵
江戸東京博物館

(東京名所)東京高等商業學校 The Tokyo at Mountain.
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1309767-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ひりもひったが、とりもとったり、ご神殿のすみで(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡金森村)
江戸東京博物館

御日延願(旧加和山海を質山に入れるにつき資金調達のため日延願)
江戸東京博物館

タイトル画 「私の芸術祭」
清水崑
江戸東京博物館