
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 秀吟抜萃
- 資料番号
- 94201497
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 六可庵宗匠/撰
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.4 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255775.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ 江川滝子と常夏滝子
清水崑
江戸東京博物館

湿温計
京都 百木湧金堂/製造
江戸東京博物館

七五三用祝着襦袢
江戸東京博物館

ポスター 軍用電信電話線を切るな!
関東戒厳司令部
江戸東京博物館

表題 大人の童話 第10回 加寿天羅甚左(中央公論 十月号)
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(新規酒造株鑑札下付願)
小林村百姓 勘右衛門/作成
江戸東京博物館

題字「精霊流し」
清水崑
江戸東京博物館

老中松平武元書状
松平武元/差出
江戸東京博物館

朝野新聞 第2323号
江戸東京博物館

東横ホール 昭和37年4月興行筋書 四月大歌舞伎
東横ホール松竹事務所/編
江戸東京博物館

ジュラルミン製パン焼器
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

噴霧器
江戸東京博物館

関東大震災写真 飛行撮影(東京駅附近) 麹町区
江戸東京博物館

N.Y.K.LINE M.S.“TATSUTA MARU(日本郵船 竜田丸)”
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館