
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近道御手本
- 資料番号
- 90382133
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 石井きん/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年2月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233670.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和歌短冊(翫落葉)
橘千蔭
江戸東京博物館

七言絶句「党人貧利莫経綸…」
内田泉之助
江戸東京博物館

朝日新聞社あて葉書
大塚楠緒子/作
江戸東京博物館

(3)一八三二年ジェームス氏考案機関車 (4)一八五一年ウイナン氏考案機関車
江戸東京博物館

(名古屋鶴舞公園)噴水塔
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館

竹本義太夫二百二十年祭記念 大阪文楽座人形浄瑠璃芝居 全員引越興行
江戸東京博物館

収入印紙 2円(紙添付)
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね 番外(2)
清水崑
江戸東京博物館

薬袋(浪花の梅)
麝香丹本舗金時堂松本金祐/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶に芝 (小判 追掛)
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き 九月の家庭暦 日脚は短かく主婦は忙し
江戸東京博物館

富士講スライド 江古田富士山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

高祖御撰二十八宿(日取)配当記
守護国家連(本所押上)/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館