
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 図面習作 透視図/人物
- 資料番号
- 01001839
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- ペン
- 作者(文書は差出人)
- [川村清雄/画]
- 年代
- 明治前期 1876~1881年頃 1876~1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.2cm x 38.1cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13008.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

[婚礼用帯締]
江戸東京博物館

東海道 見附
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

民権手引草
渡辺禎一郎/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

藝界新聞 第488号 昭和48年5月
前島通男(輝周)/編
江戸東京博物館

京美人 原色版(十六枚入)
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

東京都知事特別表彰に関するアンケート 他
江戸東京博物館

吊ランプ
江戸東京博物館

雍正通宝
江戸東京博物館

(13)浦塩派遣軍司令官大谷大将アドミラル阜頭上陸 (大正七年八月十八日)
江戸東京博物館

厚生省監修栄養分析図(食品別栄養素グラフ)
財団法人日本栄養協会/編纂
江戸東京博物館

オレステ・ダ・モリン自画像
オレステ・ダ・モリン/画
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 家庭 眼で食べる日本料理講座(一)おひたしの盛りつけ方
江戸東京博物館
![作品画像:[東叡山惣御霊屋最樹院様御霊屋御参詣につき]御詰衆御参詣相済凌雲院仮御装束所江被為入候節御供開場絵図](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1005882-L.jpg)
[東叡山惣御霊屋最樹院様御霊屋御参詣につき]御詰衆御参詣相済凌雲院仮御装束所江被為入候節御供開場絵図
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 第4回 「にがしてなるものか・・・」
清水崑
江戸東京博物館