
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御趣ニ付子前一同御請書連印請取帳
- 資料番号
- 90381883
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 上萩野村三組役人/作成
- 年代
- 江戸末期 天保13年7月11日 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

青磁花器
江戸東京博物館

神奈川駅ヨリ望メル 田中家割烹店
江戸東京博物館

八瀬
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

梨子地葵紋散松菱梅花唐草文様蒔絵女乗物(附属品共)
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[描きかけの家]
清水崑
江戸東京博物館

夜間開場大正博覧会
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形関係者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670243-L.jpg)
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「日本橋魚河岸の荷揚げ」
森義利/画
江戸東京博物館

石山寺蒔絵印籠
江戸東京博物館

鎌倉名勝
江戸東京博物館

忠臣蔵 斧定九郎・早野勘平・百姓与一 斧定九郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

難波新地大角力番付
江戸東京博物館

下絵 赤手箱
川村清雄/画
江戸東京博物館

昭和二十五年運勢暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

絵葉書 平和紀念東京博覧会 文化村住宅
江戸東京博物館

江戸の花当時の雷名 七福神従他賞誉
春亭主人/撰
江戸東京博物館