
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五人組印鑑牒
- 資料番号
- 90381409
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 名主 忠助/作成
- 年代
- 明治初期 慶応4年3月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232999.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

つゆ玉のオルゴール,みいんなねんね
野田しげみ/詞 佐々木すぐる/曲,青芝港二/詞 山口保治/曲
江戸東京博物館

政體
江戸東京博物館

村差出明細帳
黒倉村/作成
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金46両請取)
市郎左衛門他2名/差出
江戸東京博物館

デザイナーの假縫室から
清水崑
江戸東京博物館

映画 テオドラ
江戸東京博物館

国々浦々御かため
江戸東京博物館

江ノ島弁天橋渡橋券
江戸東京博物館

田畑散田帳(田畑耕作人の年貢高書上につき)
吟龍山松雲寺/作成
江戸東京博物館

秣場出入日記(二)
名主 為左衛門/作成
江戸東京博物館

明治四十五年壬子二十八宿吉凶表
山崎やく
江戸東京博物館

オリンピックプログラム ロサンジェルス
TIMES-MIRROR PRINTING&BINDING HOUSE
江戸東京博物館

[掘留橋架設問題に関する小委員会の議決]
江戸東京博物館

長唄 岸の柳
高須松洲/筆
江戸東京博物館

飢人書上帳他一括
武州豊嶋郡谷原村名主 覚右衛門/他作成
江戸東京博物館

書状断片(化毒丸の方書付及び方彙貸借願)
[井上貞流/作成]
江戸東京博物館