
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大助諸勧化村入用取立帳
- 資料番号
- 90381333
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 中野村名主 兼右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 天保3年7月 1832 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(大正十二年九月大東京シン災害実況)三越呉服店附近の惨状
江戸東京博物館

切抜90円切手
江戸東京博物館

まねき
江戸東京博物館

スケッチブック 46.10.23 印旛沼行
清水崑
江戸東京博物館

象牙屋出入御差紙并訴返扣 弐番
万次郎/作成
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村万右衛門/他
江戸東京博物館

(花のみやこ)花見寺
江戸東京博物館

市町村振興 第148回全国自治宝くじ 0173組 178841
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

言葉入り大都会ふし
玉屋文魚/戯作 直政/画
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き 野菜の佃煮
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

東海道名所之内 鎌倉七里が浜の風景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

SOUVENIR DE MONTE-CARLO
江戸東京博物館

ドライバーとルーペ
江戸東京博物館

着色写真 人形遊びをする子ども
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館