
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 方今必用 漢和用文
- 資料番号
- 88022034
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 瀬尾隨波/著
- 発行所(文書は宛先)
- 長岡屋新助(又日堂)/他13名発兌
- 年代
- 明治初期 明治5年仲夏 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254937.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

善福寺川 妙正寺川スライド 善福寺川 流下点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

新郷放送所 電力室と発信機室
江戸東京博物館

幼年倶楽部十二月号 おもしろいおしらせ ちらし
江戸東京博物館

諸事手留のうち将軍宣下御大礼并公方様御名家定公と御改被仰渡之手留
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第6回)1
清水崑
江戸東京博物館

画本彩色通
葛飾北斎/筆
江戸東京博物館

枕カバー
江戸東京博物館

湯桶
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

台徳院様二百御忌御法事ニ付御霊屋御供所共御仮物絵図 付控状
江戸東京博物館

戌の年 当歳の 十三才の 二十五才の 三十七才の 四十九才の 六十一才の
江戸東京博物館

蚊帳を吊る母子
鈴木春信/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 讃岐国分寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

刺繍台
江戸東京博物館

満洲国皇帝陛下御来訪奉迎記念 (遼陽の白塔)
江戸東京博物館