
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 孟子 巻之二, 三
- 資料番号
- 88022019
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 朱熹/集註
- 発行所(文書は宛先)
- 竹林堂/蔵
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.1 cm x 17.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御帰城御道中御荷貫目改控帳
江戸東京博物館

新演劇人協会創立準備公演 「織匠」 築地小劇場/会場
新演劇人協会
江戸東京博物館

常照軒葬儀小遣の覚帳
内田与兵衛/作成
江戸東京博物館

申渡(飯高勘左衛門倅仙次名主見習仰付)
御地頭所内 宮崎啓右衛門/作成
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 踏車
柴田是真/画
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

田方合併名寄
戸長中野久次郎
江戸東京博物館

KOEN WEEKLY No.11
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「篭城に長雨で・・・」
清水崑
江戸東京博物館

(香具家業等諸職調書)
町奉行所
江戸東京博物館

しんぱん開化あそび
江戸東京博物館

手古舞 裁着
江戸東京博物館

月掛保険料領収証(バラ)
明治生命保険相互会社/作成
江戸東京博物館

道路敷御買上代価及坪数ニ付願書(買上坪数六百拾坪三拾壱坪代価金拾八円にて警視庁へ御買上につき)
江沢述明/作成
江戸東京博物館

女用筆の枝折
江戸東京博物館