
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伝神開手 北斎漫画 十四編
- 資料番号
- 88004264
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 葛飾北斎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 永楽屋東四郎/版
- 年代
- [明治期] 19~20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

駒(ピンク)
江戸東京博物館

法隆寺金堂壁画十号壁
永江維章/編輯
江戸東京博物館

摂津 大阪城
江戸東京博物館

量地図説 巻之上
甲斐駒蔵廣永/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

相渡申流地証文之事(代金5両2分請取)
三郎兵衛他2名/差出
江戸東京博物館

長唄 時宗・西王母
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)石神井川池附近
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

井上毅より永井久一郎(荷風の父)への書翰
井上毅/発信
江戸東京博物館

小学生徒心得
児玉弥吉/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大隈講堂とバス停 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

増補 華夷通商考
西川求林齋/編
江戸東京博物館

見立十二月の内 七月 伊右衛門 市川左団次
豊原国周/画
江戸東京博物館

商人買物独案内
土橋可教/編 桃渓/画
江戸東京博物館

詠草(元日の朝よく晴けれは)
村田寿子/作
江戸東京博物館

天明三卯年松平越中守殿御意書并領分江被申渡候書附写
江戸東京博物館