- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一寸落し噺
- 資料番号
- 86221769-86221770
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- [長谷川]小信/画
- 発行所(文書は宛先)
- 富士政七/出版
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 16.9 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254429.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伊勢暦(文政6年)
江戸東京博物館
火皿
江戸東京博物館
龕灯
江戸東京博物館
明色美顔固煉白粉 肌色
桃谷順天館/製
江戸東京博物館
軍人合わせ 工兵
江戸東京博物館
都内 スライド 日本橋から一石橋をみる
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
[工具]
江戸東京博物館
チャブ
江戸東京博物館
証明写真
江戸東京博物館
歴史読本30 [ござに座って男に諭す南蛮人]
清水崑
江戸東京博物館
ソフト帽
江戸東京博物館
駒(琴)
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和10年8月興行筋書 新劇座第十二回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館
民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館
文化財調査写真 芭蕉庵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
坂東三津五郎(役者絵)
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館