
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 滑稽開化の寝言
- 資料番号
- 86221012
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 石井俊郎/著 (長谷川)貞信/画
- 発行所(文書は宛先)
- 石川和助/出版 今井喜兵衛/発兌
- 年代
- 明治前期 明治13年2月 1880 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京名所 桜田御門より参議本部を望む
鈴木年基/画
江戸東京博物館

薬袋 「はづあし丸」
江戸東京博物館

満州農業移民入植図
拓務省拓務局
江戸東京博物館

日章旗と提灯で飾られた平安徳義会孤児院
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

胡惟徳より永井荷風への書翰
胡惟徳/発信
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館

コドモ万朝報 10867号
江戸東京博物館

284 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十八年五月場所
江戸東京博物館
![作品画像:[金銭人名書上断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025973-L.jpg)
[金銭人名書上断簡]
江戸東京博物館

実語教童子教
江戸東京博物館

(京都町古町古京の所謂ほか京都町中諸事書留)
江戸東京博物館

高級ソウジマン清酒
江戸東京博物館

信州別所厄除北向堂御神籤(第三十七番半吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館

釘
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館