- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 滑稽開化の寝言
- 資料番号
- 86221012
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 石井俊郎/著 (長谷川)貞信/画
- 発行所(文書は宛先)
- 石川和助/出版 今井喜兵衛/発兌
- 年代
- 明治前期 明治13年2月 1880 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
操月堂秘録
江戸東京博物館
「戦場に活かせ銃後の鉄と銅」(一般家庭特別回収広告)
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
[アジア図]
江戸東京博物館
手古舞 手拭(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
辞令 (陸軍技手免官につき)
江戸東京博物館
長板中形型紙 蔦
江戸東京博物館
手拭(白地月に薄暁の鶏と山一商店の図)
山一商店
江戸東京博物館
川村帰元肖像(成島謙吉邸にて)
江戸東京博物館
竹ヒビを押さえる道具
江戸東京博物館
烏口
江戸東京博物館
膳椀他改帳
江戸東京博物館
銭つなぎ文織煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館
NET放送台本 昭和テレビ招待席 ミュージカル・コメディ 新婚旅行
伊庭孝/作
江戸東京博物館
出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
獅子頭,初春三番叟
伊藤松雄/詞 松平信博/曲 小沢直与志/編曲,円城寺清臣/詞 柏伊三之助/曲 住田長三郎/作調
江戸東京博物館