
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教
- 資料番号
- 86201092
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋治助/蔵版
- 年代
- 江戸後期 天明3年5月 1783 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5cm x 18cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

朝鮮伝聞記
安達吟光/画
江戸東京博物館

お茶のお稽古をする女性たち
江戸東京博物館

東風俗福つくし ふくりん
橋本周延/画
江戸東京博物館

象牙毬飾簪
王山/作
江戸東京博物館

寄席ビラ(丸竹亭)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

雨舎春の道づれ
歌川国貞/画
江戸東京博物館

見立いろはあわせ 腰元おかる・五番こ組
豊原国周/作 片田彫長/彫
江戸東京博物館

辻番付「大歌舞伎俳優」
江戸東京博物館

臍緒(川村庄五郎)
江戸東京博物館

幻灯種板 草堂家庭の愛儀
江戸東京博物館

諸工職業競 紺屋染物之図
静斎年一/画 細木桂次良/画作
江戸東京博物館

ビールラベル 麦酒
江戸東京博物館

花筏蒔絵手箱
江戸東京博物館

粉本 三匹の仔犬
柴田真哉/画
江戸東京博物館

鷲津毅堂肖像
西田春耕/作
江戸東京博物館

嘉永新鐫雑司ヶ谷音羽絵図
戸松昌訓/正訂
江戸東京博物館