
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 養生訓
- 資料番号
- 86200788-86200791
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 科学
- 作者(文書は差出人)
- 貝原篤信(貝原益軒)/編録
- 発行所(文書は宛先)
- 永田調兵衛/版
- 年代
- 江戸中期 正徳3年正月吉日 1713 18世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.9 cm
- 備考
- 8巻4冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252691.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大正年号入ゴム印ちらし
江戸東京博物館

切り抜き「自動車界立志成功秘訣」
江戸東京博物館

浅草幸龍寺(日蓮宗)鬼子母神守護札
江戸東京博物館

表付下駄
江戸東京博物館

歌舞伎三月号 新生新派花柳章太郎・瀬戸英一・花柳喜章・大矢市次郎・中村芳子・市川紅梅・芸術院会員喜多村緑郎 新派合同劇
村上勝/編
江戸東京博物館

[スケッチブック]1937年3月24日
清水崑
江戸東京博物館

国民精神総動員東洋紡績実践会規則
東洋紡績株式会社/作成
江戸東京博物館

隆起した岩が海面から、大磯海岸
堀井猛司
江戸東京博物館

昭和六年本年掉尾の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

軍服(海軍大佐上衣)
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(御心願の趣承知、小子も尽力)
井上一斎(左太夫)/作成
江戸東京博物館

送券
横浜市青木宮州町3592番地 酒商旭屋 柘植野長吉
江戸東京博物館

黄羅紗紙入 外袋付
江戸東京博物館

格子縞染菖蒲革火打袋並びに火打金
江戸東京博物館

バッグ型人形
江戸東京博物館