
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流宛書状(平山行蔵一件及び刀剣返却につき)
- 資料番号
- 10200249
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 桂川甫謙/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年2月3日 1810 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.6 cm x 41.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241653.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

監事室入室票 10月6日夜
江戸東京博物館

正門花壇・裏門花壇 設計図
江戸東京博物館

婚礼聞書
江戸東京博物館

火のし
江戸東京博物館

乍恐以書付御歎願奉申上候(肴抜荷物見廻中肴目付打擲一件につき)
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 第2回後保険料領収証
江戸東京博物館

洪武通宝
江戸東京博物館

明治座 昭和29年9月ニッポン放送中継台本 妹背山婦女庭訓
江戸東京博物館
![作品画像:[明治小説口絵張込帖]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/666950-L.jpg)
[明治小説口絵張込帖]
富岡永洗,水野年方/他画
江戸東京博物館

皇太子殿下御降誕記念往復乗車券
江戸東京博物館

東山時代 嫁入記
伊勢貞陸/記 静城(井上廉)/写
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成5年6月公演筋書
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 美しく上手に梅干の漬け方
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

素描 座る男習作
川村清雄/画
江戸東京博物館