
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日時計
- 資料番号
- 08000803
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- グリコ
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4 cm x 4.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249106.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

職原抄
江戸東京博物館

劇団四季 昭和36年9月パンフレット XXVI
江戸東京博物館

防空帽ともんぺの型紙
成田商店/製
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年4月興行パンフレット 六世中村歌右衛門襲名 50日延続大歌舞伎 沓手鳥孤城落月 口上 雪女郎 大原女 国入奴 妹背山婦女庭訓 二人猩々 三社祭 御存鈴ヶ森 京鹿子娘道成寺 極付幡随長兵衛 嫗山姥
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

狂歌「歌よみは…」
石川雅望
江戸東京博物館

愛国婦人会 特別維持会員証書
愛国婦人会/作成
江戸東京博物館

清水満之助書状(折紙)
江戸東京博物館

キャラクターカード Gigusu
江戸東京博物館

顕微鏡
ERNST LEITZ WETZILAR NO.248611/製作
江戸東京博物館

博物図教授本
山中市兵衛/編
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

興行引札 鳴釜煎
江戸東京博物館

日露戦局経過大地図 (日露戦争実記第47編付録)
斎木寛直
江戸東京博物館

御触書写(疫病流行時・米穀高直時の対処などについての御触書写)
横町 竹鼻氏/作成
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

ズボン(礼服用)
MITSUKOSHI/製
江戸東京博物館