
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 起上り小法師(青・黄)
- 資料番号
- 08000792
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- グリコ
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1括(2点)
- 法量
- 2.5 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

灯油入れ(チャッカ)
江戸東京博物館

役者姿見 秋津島
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

エノケン・ロッパ・金語楼 合作 アチャラカ誕生 十八景 台本
江戸東京博物館

スケッチ ニースで 6月1日夜
清水崑
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

大阪文楽座人形浄瑠璃芝居 全員引越興行
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3831号[夏休みに寮のおそうじ おかげできれいになりました]
相馬基/編
江戸東京博物館

東京日々新聞 第136号
江戸東京博物館

昭和十年八月 新派正栄男女優合同出演 夏川大二郎・山田五十鈴特別加入
[東京劇場]
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和36年11月公演筋書 古式復活顔見世興行
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」17
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
葛西嘉右衛門商店(カ)/発信人
江戸東京博物館

七福神順拝路程
江戸東京博物館

手拭小下絵 柳に三つ横見桜紋 (静岡 花柳)
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

梅若権現御縁起 絵葉書
江戸東京博物館

羅宇通し
中島留四郎
江戸東京博物館