 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雅言小筌
- 資料番号
- 07200609
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 万釈庵/輯 奥村善兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 明和8年正月 1771 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4 cm x 45.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241652.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    神田祭花車合せ納札続 其の二
納札祭会
江戸東京博物館
 
		    プッペ 半製品(粗どり)
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
 
		    三味線文化譜 長唄 第38編 五條橋
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
 
		    三味線と月琴の演奏
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和16年1月興行筋書 新鋭歌舞伎初春興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉御訴状申上候
江戸東京博物館
 
		    日本美術院第十一回展覧会出品 「初月繊々」 真道黎明氏筆
江戸東京博物館
 
		    焼鏝「吉川松寿」
江戸東京博物館
 
		    第五回常任理事会開催の御案内
江戸東京博物館
 
		    秉燭
白峯神社
江戸東京博物館
 
		    講談倶楽部 2月号の三大呼物
江戸東京博物館
 
		    櫛笄セット
江戸東京博物館
 
		    徳川吉宗所用鋏
江戸東京博物館
 
		    縫糸(ベージュ)
江戸東京博物館
 
		    「爆弾の穴 五丁目角」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
 
		    土地貸借賃料領収証
江戸東京博物館