
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石井明道士
- 資料番号
- 07200558-07200562
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 井上直義(廉)/写
- 年代
- 江戸末期 文久2年8月 1862 19世紀
- 員数
- 5冊
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241596.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸面子
江戸東京博物館

「写し絵」解説文(『演劇百科大事典 第1巻』)の写真
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

御大礼奉祝記念往復乗車券
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

武田蚯蚓あて書簡
島崎藤村/作
江戸東京博物館

九品仏来迎会スライド 奥沢浄真寺(九品仏)本堂八重桜
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

御請書扣 組合村々連印(無宿取締他改革組合村触書につき・後欠)
江戸東京博物館

明治二十五年略本暦
江戸東京博物館

風船爆弾製造工場勤労動員寄書 雙葉高等女学校
雙葉高等女学校動員学徒
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「篭城に長雨で・・・」
清水崑
江戸東京博物館

廻章(須賀神社地続き地所買請につき集会呼出)
江戸東京博物館

吉例俳優雪の景 両国
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 住吉大社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新国劇十月公演
[明治座]
江戸東京博物館

辻番付「東京大歌舞伎」
江戸東京博物館