- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雑書
- 資料番号
- 07200358
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上直義(廉)/作成
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 19.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
更紗紙入
江戸東京博物館
政界名士の漫画 岡本一平写
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
昭和二十六年神宮館御家宝
高島易断所本部
江戸東京博物館
八丈島中之郷名主金右エ門船仁寿丸 乗組便船人都合拾三人 天竺江漂流之記
江戸東京博物館
引札 鳩居堂製学校用筆墨広告
江戸東京博物館
写真同盟特報 浅草観音に名物また一つ〝護国の大草鞋〟奉納
江戸東京博物館
自動車を利用する復興帝都見學會(急告)
江戸東京博物館
めんこ 太陽真田
江戸東京博物館
二行書
上村彦之丞/筆
江戸東京博物館
338 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
御取締筋被仰渡候御請証文(御鷹場内御取締被仰渡御請証文付)
江戸東京博物館
明治座 昭和55年4月興行筋書 四月陽春大歌舞伎 市川猿之助奮闘公演
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 車引」
江戸東京博物館
世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第1期用
江戸東京博物館