
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵皿
- 資料番号
- 06002434
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 磁器
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.2 cm x 27.2 cm x 1.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-243443.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

岸本邸
江戸東京博物館

御朱印御請書(寺社書上)
江戸東京博物館

高山植物 せんぼんやり
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺[武蔵国分寺阯碑]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 御存じですか?ナイフ磨きにキルク栓
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 葛原ケ岡神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館

カバン
江戸東京博物館

磁器製盃「海軍満期記念」
天城/製造
江戸東京博物館

市電乗換券 上野広小路-下車 間
江戸東京博物館

雲外軒襍室知定大姉香料受納并小遣帳
内田亀次郎/作成
江戸東京博物館

関東大震災 小田原町の地面割れと外郎屋の惨状
江戸東京博物館

東海道 吉田其二
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

文久永宝
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p1 山
清水崑
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 新納つる千代
江戸東京博物館

幻灯器のホヤを取り出す二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館