
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角隠し
- 資料番号
- 06001033
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 年代
- 昭和前期 昭和14年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.0 cm x 120.5cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

銀杯 向島警察署新築落成記念
向島会
江戸東京博物館

[義経と弁慶]
清水崑
江戸東京博物館

醤油造諸願届控
田中久右衛門
江戸東京博物館

於竹大日如来の由来
歌川国麿/画
江戸東京博物館

北野天満宮
江戸東京博物館

五月と言へば燕の巣を思ふ 南瓜の花のやうな口を開いて母の帰りを待ちわびる燕の雛の騒ぎの目に見える
鈴木三重吉
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第173号
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

七言絶句「不寝独力任顛扶…」
緒方竹虎/筆
江戸東京博物館

平戸鬼洋蝶
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和28年2月興行パンフレット 伊井蓉峰・河合武雄追善興行 新派大合同 仮名屋小梅 伊井蓉峰・河合武雄追善口上 麦踏み 鶴八鶴次郎 二筋道 良人の青春 長安城の月 風流深川唄
江戸東京博物館

済口証文(農間黒鍬渡世仕候比企郡西谷村百姓幸之助喧嘩一件控)
武州比企郡表村名主 七郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

京都御所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

婦嬰新設
栁田貞亮/編
江戸東京博物館

春秋
林家/改正点
江戸東京博物館