
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 削用 小
- 資料番号
- 05007833
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 不朽堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 20.0 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242896.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

営業種目の広告
内国通運株式会社 日本橋集荷所/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 行司ぐんぱい通りの事(マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館

御譜代并同並被召出名前順控
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十六号
江戸東京博物館

長唄 越後獅子 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

『蒔かれてから実るまで』プロレタリア文芸発祥10周年記念
山川均
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「福神」
橋本周延/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 変わり水流文に梅
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館

領収書
葛飾自治新聞専売所
江戸東京博物館

切り抜き「いすゞ東京自動車工業株式会社」
江戸東京博物館

東京高輪海岸蒸気車鉄道の図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

人別送綴込控帳
塩町一丁目 徳兵衛/作成
江戸東京博物館

264 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館