- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 21(408~427)
- 資料番号
- 05003871
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 58.6cm x 32.4cm x 1.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05002450~05002468の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
第一軍司令部渡靉河 戦後ノ蛤蟆塘 第一軍ノ靉河渡渉
江戸東京博物館
「入谷の朝顔」入谷朝顔復興30周年記念号
江戸東京博物館
新狂言絵葉書
江戸東京博物館
浅草十二ケ月 連始
半哺/画
江戸東京博物館
日活週報 第45号
江戸東京博物館
明治四十四年七月廿六日海嘯洲崎大門口ノ惨状
江戸東京博物館
明治座 昭和42年5月フジテレビ放送台本 森繁劇団 質屋いそっぷ
滝田要吉/原作 井上和男/脚本・演出 フジテレビ/制作
江戸東京博物館
第五回未明座公演
江戸東京博物館
[靖国神社慰霊祭]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
錦城学校 漢学専科 第665号 十一月分授業券
江戸東京博物館
御用留(布鎌新田関係文書)
江戸東京博物館
田遊び関係資料 お篝り
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[青空の桜田門](桜田門)
前田政雄/画
江戸東京博物館
当世風俗千姿
江戸東京博物館
高尾山
江戸東京博物館
関東地方ポケットレクリエ-ション地図帖 第二集
江戸東京博物館