
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 4(66~87)
- 資料番号
- 05003854
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53cm x 33.2cm x 1.0cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05002142~05002159の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255928.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

社寺現行法調
内務省/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和37年10月上演台本 虹の指輪 改訂版
相良準/作
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第331号
江戸東京博物館

帆船のある水辺の風景
江戸東京博物館

帝國美術院第七回美術展覽會圖録 第二部 繪畫西洋畫之部
文部省/編
江戸東京博物館

スケッチブック 36.8.18 京都・奈良
清水崑
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

藩名呼高管轄国郡現石人口表
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 鷺娘(色摺) [水車に一紋] 市山里寿美
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 宗吾と子供(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

官地譲証縄入御願(輸出場)
田方郡繁問村/作成
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

着色写真 西洋の女性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小学書牘用文
東浦栄二郎/編 巻菱潭/書
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.387
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館