毎日小学生新聞 第3834号[インディラさんの船出 九月二十六日ごろ日本につく] Mainichi Shōgakusei Shimbun, Vol. 3834, “Ship Carrying Indira Arrives in Japan on September 26th”
相馬基/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 毎日小学生新聞 第3834号[インディラさんの船出 九月二十六日ごろ日本につく]
- 資料番号
- 05001758
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 相馬基/編
- 発行所(文書は宛先)
- 毎日新聞社(東京)
- 年代
- 昭和中期 昭和24年8月 1949 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 40.2 cm x 26.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244069.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[薬価計算書(売薬3品代)]
江戸東京博物館
十銭
江戸東京博物館
炭火アイロン
日の出
江戸東京博物館
顔型根付
江戸東京博物館
分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館
廻旋滑走台構造図
江戸東京博物館
御場〆り証文(鷹場取極につき)
名主/他2名作成
江戸東京博物館
WEEKLY NIPPONKAN NEWS No.109
足立利之助
江戸東京博物館
東京劇場 昭和15年1月興行筋書 初春大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 伊達の十役(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
新演劇人協会創立準備公演 「織匠」 築地小劇場/会場
新演劇人協会
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品「弥次喜多」 水島爾保布氏筆
江戸東京博物館
記(失火の過料金壱円上納)
内山ユイ/他1名作成
江戸東京博物館
雨月 綾鼓 絃上
宝生九郎/著
江戸東京博物館
大御心(二二)昭憲皇太后御歌
江戸東京博物館
地図 東京市神田区
東京逓信局/編
江戸東京博物館