
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官記(井上廉 権少内史に任ず)
- 資料番号
- 05000035
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 太政大臣従一位三条実美/宣 大内史正五位土方久元/奉
- 年代
- 明治初期 明治8年4月14日 1875 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 22.8 cm x 30.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

創作座No.9 第九回公演
江戸東京博物館

甲子春狂言こんたんの枕 初代松本米三郎の舞鶴
歌川豊国/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 百三十五億はなぜ必要か!!!
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

朝野新聞 第2307号
江戸東京博物館

シメギ
江戸東京博物館

襦袢
江戸東京博物館
![作品画像:[震災後の凌雲閣]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/4795-L.jpg)
[震災後の凌雲閣]
江戸東京博物館

6 1場面~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 柿(小判 追掛)
江戸東京博物館

雛形 匠家秘伝
広丹晨父/纂輯
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡南大谷村)
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺[礎石]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

八坂神社御神籤 第二十二吉
八坂神社
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

神田川スライド 神田上水 落合から高田馬場へ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館