- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 包紙「官記」
- 資料番号
- 05000029
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- [明治中期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.0 cm x 32.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240506.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
和服姿の女性 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
国民服 ズボン
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和8年六月号
江戸東京博物館
七分袖ワンピース
江戸東京博物館
文覚上人 那智小修行ノ図
江戸東京博物館
豊島師範学園構堂
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 鮑子和合道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
百姓平馬一件(神主任官一件)
中神村弥八/写
江戸東京博物館
日比谷公会堂 昭和4年11月 原せい子 改め高田せい子 新作舞踊発表会 高田舞踊団出演 パンフレット
高田せい子
江戸東京博物館
流質畑仮証文之事(上畑2反7畝2分他1ヶ所・金20両)
砂原村名主 新□/作成
江戸東京博物館
大日本婦人束髪図解
安達吟光/画
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 坂東家系附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
藝界新聞 第547号 昭和53年7月
前島輝周/編
江戸東京博物館
桜田門外濠端に立てらる総延坪九千坪の新装なれる警視庁
江戸東京博物館
武蔵野の秋
宮田重雄
江戸東京博物館
小学修身編 上
小林義則/編
江戸東京博物館