
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (風景)
- 作品名(原題)
- (風景)
- 作者名
- ハナヤ 勘兵衛
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦237×横304mm
- 作品/資料番号
- 10104526
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/31793/
作者について
ハナヤ勘兵衛 / HANAYA Kanbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1778
- 生年月日
- 1903/1/12
- 生地
- 大阪市西区江戸堀
- 没年月日
- 1991/5/15
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
ハナヤ勘兵衛(はなや かんべい、または、はなや かんべえ、1903年1月12日 - 1991年5月15日)は、日本の写真家。本名は桑田和雄。
Identifiers
- APJ ID
- A1778
- VIAF ID
- 78678365
- AKL ID
- 40555164
- NDL ID
- 00400546
- Wikidata ID
- Q6360953
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35555)

湾岸 みなとみらい 21
田村 彰英
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 議員(民主党員)
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

文士の時代 谷崎潤一郎
林 忠彦
東京都写真美術館

新約聖書の世界 誘惑の山
白川 義員
東京都写真美術館

OMBROMAGIES 手影絵遊びのカード(8点組)
作家不詳
東京都写真美術館

1990年代の北京 春節
北井 一夫
東京都写真美術館

ヒロシマ・モニュメント 記念塔 平和塔(元日露戦争凱旋記念碑)皆実(六)町 2,400m
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

1940年1月3日 (山を登る人)
永田 一脩
東京都写真美術館

朝鮮戦争々 *
三木 淳
東京都写真美術館

力士
東松 照明
東京都写真美術館

イトウ・テイコ 3
古川 成俊
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 土嚢の側の毛布を持った子ども
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館

遠い視線 渋谷区 渋谷
長野 重一
東京都写真美術館

皇居前広場
石川 光陽
東京都写真美術館