
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- さし絵 [馬にまたがる武士1] 東光太平記
- 資料番号
- 04005258
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 19.7 cm x 36.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-251778.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小皿
江戸東京博物館

三引両竹雀紋散蒔絵刀筒
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 上野十景 絵葉書 袋
江戸東京博物館

乍恐以書付直訴奉歎願候(武蔵国秩父・榛沢・男衾郡山附村々筏荷主川筋塞ぎ渡世難渋につき川筋患救助願・下書)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

題字「新人国記」を終って
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 水場
永江維章/撮影
江戸東京博物館

惇信院様十三会御忌御法事済増上寺方丈御饗応ニ付竹之間御座席奉行相勤候留
牧野河内守/作成
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

借用連印証文之事
桜原 佐右衛門/他7名作成
江戸東京博物館

幻燈の日記念 伸び行く幻燈
「幻燈の日」運営委員会事務局/編
江戸東京博物館

明治座 昭和36年7月日本テレビ中継台本〔コンテ〕 宮本武蔵 第二部 京八流の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

弓張提灯(丸に三つ扇)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回[武士と呼び止める男]
清水崑
江戸東京博物館

献詩
大木惇夫
江戸東京博物館

袖珍武鑑
江戸東京博物館